とp PBO:NPO法人 プロフェッショナル・バーテンダーズ機構
SCC2025 SUNTRY ザ・バーテンダーアワード WRLD CLASS 2024
[ PBO 本部直轄エリア, 横浜支部 ] 2012年09月24日


日時:2012年9月9日(日) 16:30~
場所:キリン横浜ビアビレッジ(生麦工場)
出席者:横浜支部9名 
内容:キリン横浜ビアビレッジ工場見学&懇親会



1. キリン生麦工場見学
   横浜・生麦に工場を置くキリンビールの工場見学を行いました。
   ガイドの方の説明を受け、生産ラインの見学をしました。原料の麦やホップに触れ合う機会もあり、
   パッケージの変化や環境問題への取り組みまで、幅広くビールに触れ合う機会となりました。
   見学後の試飲では、瓶や缶からの美味しいビールの注ぎかたも改めてレクチャーしていただきました。



2.  懇親会
   見学後、ビアビレッジ内のレストランにて懇親会を行いました。
   出来たてのビールをいただきながら、活発に意見をやりとりする良い機会となりました。
   話題のフローズンビールを頂くこともでき、普段なかなか集まることのできないメンバーで
   率直な意見の交換をすることができ、素晴らしい交流の場となりました。



以上



[ PBO 九州エリア ] 2012年09月20日



2012年9月18日(火曜日)12時半より、熊本市 バーステイツにて、カクテルコンペティション練習会が開催されました。
泡盛カクテルコンペティション、横濱カクテルコンペティション、サントリーカクテルアワードに出場されるメンバーとノンメンバーが7名、宮本エリアマネージャーのバーに集合して、本番さながらに演技しました。
宮本エリアマネージャーと新谷アシスタントエリアマネージャー、長友バイスチェアマンが、実技、作品についてアドバイスしていきました。選手同士がお互いの演技を披露し合うことになり、かなり良い刺激になったようです!
 
九州から、日本一のバーテンダーが輩出されることを祈っています!



[ PBO 九州エリア ] 2012年09月11日

2012年9月9日、福岡市のバーバキュースにてスキルアップセミナーを開催しました。
九州エリア名物、カクテルディスカッションvol4です。

毎回テーマカクテルを決めて、メンバーそれぞれのテクニック、考え方を発表して、試飲しながら質疑応答をします。

今回のテーマカクテルは、コスモポリタン、モスコミュール、オールドファッションド。いずれも作り手によって違いの大きいカクテルです。

参加したメンバーは、同じカクテルの様々な思考に興味津々! 会場は熱気にあふれていました。